Ubuntuで動画編集しました

Hello Youtube!


動画編集初挑戦したよ!

Ubuntuで

□■□■□

私は普段からUbuntuというOSを使用しているのですが、Windowsと比べて色々な違いがあります。

その最たる例が、対応ソフトの量です。

WindowsはPCのOSとしてシェアが高いので、ソフトはWindows向けに作られることが多くなるわけです。

そんな中で、Ubuntuでも動く動画編集ソフトがあります。

それが「OpenShot Video Editor」です。

Ubuntuのソフトウェア(ストア)で検索すると出てきます。


起動するとこんな感じです。


それっぽいですよね。

下の方にあるトラックというところに素材を並べていくと、動画として流れるようになっているようです。

試した素材としては、
・動画
・画像
・音声
ですが、全部使えました。

また、今回は使っていませんがトランジションやエフェクトもかけられるみたいです。

そして、切ったり貼ったりした結果できた動画がこちらになります。


簡単な切り貼りだけなら速攻でいけそうですね。

□■□■□

というわけで、動画編集しましたという報告でした。

「頑張れば」Ubuntuで動画編集もできるってことですね。

Androidのアプリ開発は公式が用意してくれているので問題ないですし、画像編集もGoogleドライブで全部できます。異論は認めん!

以上!

このブログの人気の投稿

動画編集ソフト「Shotcut」で縦向きの動画を横向きにする方法。

Audacityで音声部分のみを自動カットする方法

Android Studioでの動的なLayoutの幅と高さの変更方法