Android Studioでリリース版APKとデバック版APKを自動で別アプリにする方法

どうも、ケーサンヨーシです。

今回は、Android Studioでデバック版のAPKファイルを作成する際、自動で別アプリ判定になるようなAPKファイルを作る方法を紹介します。

つまり、ストアからインストールしたアプリと、Android Studioからインストールしたローカルのアプリがスマホ内で横に並ぶような感じになります。

それでは、いってみましょう。

□■□■□

まず、アプリの基礎知識から。

スマートフォン内にアプリは複数インストールできますが、それらがどのように区別されているかというと、アプリごとのパッケージIDによって行われています。

今回行おうとすることは、このアプリごとのパッケージIDをデバック版とリリース版で自動で分けることです。

変更箇所は、build.gradleファイルです。以下の内容を追加します。

android{
    ・・・
    buildTypes{
        ・・・
        debug{
            ・・・
            applicationIdSuffix = ".debug"
            ・・・
        }
        ・・・
    }
    ・・・
}

変更を行ったら、Synk Nowを押して記載した内容を反映させます。

上手くいくと、例としてアプリのパッケージIDがexample.comだった場合、リリース版はそのままexample.comとなり、デバック版ではexample.com.debugとなり、別アプリ扱いとなります。

以上の方法で、リリース版とデバック版のアプリを別アプリにすることができますが、パッケージIDを利用している記述で不都合が生じます。

私の場合、Google Playの課金サービスを実験しようとした際、デバック版では別アプリ判定となるため、Google Playサービスは利用できません。

このような場合には、パッケージIDを変更しないようにするしかないので、この方法は利用できません。

□■□■□

というわけで、Android Studioでリリース版APKとデバック版APKを自動で別アプリにする方法を紹介しました。

課金を行う場合はこの方法は逆に面倒になってしまうので使わない方がいいかと思いますが、課金サービスを実装するまでだったり、そもそも課金を利用しない場合には便利だと思うので、使用してみてください。

以上!

このブログの人気の投稿

動画編集ソフト「Shotcut」で縦向きの動画を横向きにする方法。

Audacityで音声部分のみを自動カットする方法

Android Studioでの動的なLayoutの幅と高さの変更方法